新潟県 中学入試 高校入試 大学入試 合格 

新潟県 三条市 東三条 駅前 学習塾 立心ゼミナール東三条本校の清野です。

 



新潟県内の大学で新たな動きがありました。

(今後、受験生にとってプラスになるニュースです)

 

新潟市秋葉区(旧新津市)にある新潟薬科大学が、

2027年度(現高校1年生が大学進学をする年度)から、

「新潟科学大学」に名称変更となります。

(英語名称は「Niigata University of Science」、略称は「NUS」)

 

文系の学部学科を拡充・新設することで医療・健康系大学から総合大学への転換を進める方針です。

 

情報系の専門人材を育成する「グリーン・デジタル学科」や、

救急救命士の資格取得を目指す「救急救命学科」を新設するなど、

学部学科の構成も大きく変わります。

 

また、この名称変更に伴い同系列の大学院や附属医療技術専門学校、

新潟工業短期大学もそれぞれ「新潟科学大学大学院」

「新潟科学大学附属医療技術専門学校」「新潟科学大学短期大学部」に名称を変更します。

 

 

受験生にとって、情報系の「グリーン・デジタル学科」は新潟国際情報大学に加えて新たな選択肢となります。

 

また、大学における救急救命学科は新潟県内であれば新潟医療福祉大学がこれまでの選択肢でしたが、

新潟市北区(旧豊栄市)にあるため、自宅からの通学が困難でした。

 

そのため、自宅から通える救急救命学科として新たな選択肢が加わります。

 

リゼミ講師にも新潟薬科大の学生講師がいるため、

詳細や最新情報も聞けそうです(笑)

 

 

 

【2027(令和9)年度募集から名称変更】

新潟薬科大学→新潟科学大学

新潟薬科大学大学院→新潟科学大学大学院

附属医療技術専門学校→新潟科学大学附属医療技術専門学校

新潟工業短期大学自動車工業科→新潟科学大学短期大学部自動車工業科(仮称)