まず連絡から。
明日、10時から理科実験教室です。
色が変わるたこ焼き、楽しいですよ。
今日材料を買ってきましたので、たくさん作ることができます。
卒業生の高校生も食べたいと言っていたので、わさび入りのたこ焼きを食べてもらいましょう。(笑)
今日は田野先生がお休みでしたので、太田が中3の英語に入りました。今日は「現在完了」の全体図を示し、レッスン2の内容をやりました。
指導者は、まず生徒に何を学ぶかの全体図を示す必要性があります。ただ、一つひとつ順番に指導していっても良いのですが、どの知識がどの知識と結びつくかをあらかじめ、知っていた方が学習効率が上がります。
独学で学習していると、ある時に知識と知識が結びつく感覚がわかり、そうなると学習が楽しくなってきます。
本来は一人で発見することが望ましいのですが、残念ながら手間と時間がかかり、また発見のための技術も重要になってきます。
もし、親が子どもを指導する機会があったら、その問題だけを教えるのではなく、この問題がこれからどのように新しいことを学ぶ手助けになるかを伝えてあげるといいでしょう。
もちろん、それだけの指導内容を親が把握していればの話になりますけどね。
さあ、明日のたこやきの準備があるので今日はここまでにします。
それでは、お休みなさい。
追伸
今日授業中にかえる(蛙)の絵を描いた。
そうしたら、中3のMさんに
「先生、画才がないね」
の一言。
がーーーーん!(T_T)
結構リアルなのに。
今日写真を載せようとしたら、無意識に消してしまいました。
また、今度載せます。